fc2ブログ

最近行ったとこ…(更新しないと広告上に載るみたいなので)

9月~11月は風邪に2回かかる体調の悪さで
あんま遠出はしてなくて、主にエロゲ三昧な日々ですが、
日帰りで阿蘇方面に観光と温泉に。


熊本の上の方、阿蘇の左側には菊池市てありまして、
おいらが子供のころ753やった福岡の菊池神社
本家があります~。
ちなみに、この付近は「道の駅」が5個くらいある
九州でもやたら道の駅激戦区でして
sisuiage.jpg
道の駅 泗水
はなぜか、中国文化と孔子思想のテーマパーク状態w
sisuiage2.jpg
かなり老朽化がきてて逆に味があります…


sisuiage3.jpg
道の駅 七城メロンドーム
はまさかの建物がメロン。

道の駅 すいかの里 植木は、スイカコラボらしく
なぜか来たことはないのにスイカのヘルメットに
ちなみで、出川哲朗の充電させてもらえませんか
のTシャツなどのグッズが取り扱われてましたw
いつか来るのか出川。


で菊池市。

市の由来になるくらい菊池氏を尊敬してますので
町の中央には巨大な銅像。
sisuiage4.jpg

でかさが伝わりりくいんですが
人間の3倍くらいの大きさです。でけぇ…
sisuiage5.jpg

たまたま菊人形展やってましたが、
やっぱりシュールっ


sisuiag655.jpg
菊池神社、落ち着いてよい感じですが、
横にある、資料館は人が来なさ過ぎて
電気もついてないので、300円払って
見る気が失せたのと、
嫁が御朱印貰ってたんですが、
多分初の日付以外すべてスタンプという
せめて手書きできるよう書ける人
いつも配備してて…といいたくなる
神社でした。
景色も良いし、素敵な神社なんですけどね~


で、阿蘇に車でここから40分
sisui85ag7e5.jpg

見ての通り、曇りで、この後、雨降りますが
おお~阿蘇山付近でけぇ~

で、なんか画像一発使いすぎたので、また
阿蘇と阿蘇神社を次に。
  1. 2018/11/23(金) 21:54:09|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0