fc2ブログ

呉に一人旅(この世界の片隅にの影響受けすぎ…)

この世界の片隅に
が、この前、映画専門チャンネルで放送されてましたが
たまたま、その一週間くらい前に
呉に一人旅。
もちろん、この世界の片隅にを以前見てたので
今度は町の方も歩くか~けど嫁は興味0なので
一人旅となりました。
I8563.jpg
やや曇り空でしたが、雨はなく
すずさん家の方向を駅から見たらこんな感じ。
映画で見た稜線とおんなじだな~と
思いながら
朝一は少なそうなので
ヤマトミュージアムへ。


IMG_20180316_101611.jpg
デカい~
I8564.jpg
7年ぶりくらいに来ましたが相変わらず
凄いです。


山口 多聞さんの奥様への遺書が泣けます。
2時間ばかり見学して
隣の自衛隊の施設の方にも
I8565.jpg

潜水艦の中見学できる貴重なところなんですが
まあ一回行ったので流し気味に…
売店の限定カレーあきしおカレーが
30食限定とかでつい食べてしまいましたが
850円分十分美味しい~
あと、売店のお勧め♪
売れてますが
艦これの
間宮羊羹なのがw
20170304092925e33.jpg
近くのお土産屋さんにもあったので
平日なら普通に買えそう…
結構高いけど、まあファンなら。


午後は町歩き~
I8566.jpg

駅や、観光案内所に、この世界の片隅に聖地マップ的なものも
あるほか、スマホ持ってたら、詳しく書かれてる方もあるので
それ見ながら。

バスに乗る時も、こんな感じで案内板が可愛い。


IMG_20180316_132114.jpg
呉駅は日本語で書いた方が良い気が…

なぜか略して
CREST

て、表からだと、スーパーにしか見えん…

まあ、でもここの前に立つと、映画でも描写されていたように
あんなに人で溢れていた駅も今はこんなに静かな事に…
と歴史の流れを感じます。


すずさんと周作さんが歩いてた
小春橋
I8568.jpg
呉は、黒瀬川を挟んで、東側が当時も今も、繁華街が広がってるみたいで
飲食店も多くあり、当時から存在したお店の名前もあるみたいです。

…朝日遊郭があったあたりまで歩くか…と
思ったら、1キロ近くあるので、根性なく断念。

まあ、福岡から、広島て実は、新幹線のこだま限定切符
などありまして、往復6000円(片道3千円)くらい
の安さで2時間もかからずこれる、
お得スポットでもあるので、今度は
秋くらいの歩ける季節にまた行ってみようかと。
  1. 2018/03/25(日) 01:26:59|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0