fc2ブログ

乙女恋心プリスターの攻略

ちはっ、とりあえず、戦闘についてなんかコツがあれば誰か一言。

オイラなんか攻撃魔法の効果がいまいちで、
肉弾戦メインで他の2人が回復とか待機している
状態が多いような。
なんというか、運任せなとこが多いのが悲しい‥

育て方が悪いのかな。
  1. 2010/01/30(土) 00:31:27|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乙女恋心プリスターの感想

ばんわ~
 とりあえず、土日に購入を考えている方の為に速報ということでプレイ感を。
 あ、10周年記念作との事で、おまけで10周年冊子フルカラーでなかなか豪華で良い感じです。

 さて、ゲームの内容ですが、大雑把に書くと 「ヒロイン4人を育成して魔法大会を目指す育成もの」
 になります。

 ゲームを始めると、最初に3つの国のどこからスタートするか選ぶのですが、
 選ぶ国で物語もヒロイン達もまったく異なる展開になります。
 さすが10周年記念作。豪華な事に、エスクードの人気絵師がそれぞれの国の原画を
 担当していまして。 『ふぃぎゅ@メイト』でお馴染み光姫満太郎氏、『プリマヴェール』の はなたかれとも氏、
 『英雄×魔王』の水鼠氏 とある意味、3本の違うエロゲーを一つのシステムでまとめたような
 仕様で、正直、鬼のようのプレイ時間が要求されます。ていうか、これ一本でへたすると半月くらい
 コンプリートにはかかりそうです。 価格以上のボリュームなのは保証します。

 8時間以上プレイしていますが、未だ3国のうちの一つもクリアできてないんですが(苦笑)

 さて、ボリュームは良いとして、ゲーム自体が面白くなければ意味はないのですが、
 次のような流れで話は進みます。

 魔法大会には、4人一組で出るのですが序盤では、まずカルテット結成までの
 アドベンチャーと、あわせてシステムのチュートリアル的なパート。
 ここで、戦闘のやり方や、ヒロイン達との出会いが描かれます。

 そして、揃ってからは、魔法大会に出られるチームのレベルAを目指して
 Eランクのメンバーを鍛えて行く育成パートに。ここがゲームの
 メインとなります。

百聞は~て事で こちらのメーカーページから体験版がダウンロード可能ですので
 プレイして頂くのが一番ですが、簡単に紹介しますと

 ↓の画像をご覧ください。

 1週間の予定を決定し、体調を管理しつつ「練習試合」や、報酬が得られる
 「クエスト」をこなしてヒロイン達を鍛えます。
 
 あ、正確にいえばヒロイン達はそれぞれ自分の分身と言っても良いポケモンのごとき
 「プリスター」と呼ばれるマスコット的な動物で戦闘を行うのですが
 感覚としては、ヒロイン鍛えている感じにしか見えないです。
攻撃に必要な魔法やスキルは、
戦闘に勝った時に負けた相手から
一つスキルを 貰えるルール事になっていて、
練習試合での勝利でも貰えるので、
 各ヒロインの能力にあったスキルを
覚えさせて行きましょう。

 おいらも、「肉弾戦ヒロイン」 
「防御・補助系魔法ヒロイン」「攻撃魔法ヒロイン」
 「予備ヒロイン」とそれぞれの役割を大雑把に
決めて育成しています。


 さて、画像の下の方に戦闘シーンが載っていますが
戦闘は序盤を除き、基本4人で戦います。

この戦闘システムがなかなか奥が深い‥
というか、難しいシステムで
各プリスター(各ヒロインのポケモン
みたいなもん)には火とか水みたいな
属性があるので、その属性の得意不得意要素
と、戦闘の前衛と後衛の意味合い、
さらに技にかかる時間の差異による
時間との戦い。さらにさらに
後衛のプリスターを吹っ飛ばす
「シールドブレイク」を使う戦い方、さらに
プリスターの覚醒など
戦闘の幅が広い。ていうか
どこから説明すれば良いのか困難な
くらい色々あります。

とりあえずしっかり本編の戦闘チュートリアル
を読みながら何度か練習した方が良いかと
思います。
1298.jpg
 それにしても基本いつでもセーブとロードが出来るので、負けるとなんどもロードしてしまい
 話がまったく進まない‥  でも負けてばかりでチームランクが一定ランクに満たないと
 そこでゲームオーバーですし、なかなかシビアです。

 とりあえず、今の時点で言えることは、めっちゃやりごたえはあるけど
 戦闘が難しい‥そして、育成がメインなので、エロCGにまったく出会えない事でしょうか。

 後半にCGが集中しているのでいったいいつになったらランカとの出会いでの
 パンチラ以降のCGが見れるんだと途方に暮れたもんです。

 さて、明日以降買う人の参考になったのか微妙に疑問なんですが、
 まあ、大作である言は間違いないですし、ヒロインたちも魅力的ですよん。
 続き頑張りやす~
  1. 2010/01/29(金) 23:27:06|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アビスパの話

社長が唐突に辞任した(苦笑)

辞めた同日に、胸スポンサーなどの締結があり
とりあえず職場放棄してじゃないのが良かった良かった。

にしても「後任は未定‥」

トリニータもでしたが、周りから沈む船と思われているのか
受けたくないくらいの難事業なのかと言われればまあ、気持ちは判る。

まったく人気がなかったんですがオイラは大好きな漫画「オーレ」
 を読んで~弱小チームでお金もなくて~とリアルな現実を受け入れた上で
それでもチームを愛してくれる社長がいたらぜひやって欲しいです。

ほんとオイラ達ファンよりもチームを愛してなければ弱いチームの
社長なんか勤まりません。今年も試合をちゃんと見に行きますから
どうか良い良い社長が決まりますように‥

↓去年あったこんな景色の試合は選手もファンも見たかねかね~
DSC02441.jpg
  1. 2010/01/27(水) 22:51:11|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

WORKING!!がテレビアニメに。

いや~去年レンタル本で出てるとこまで借りて面白いな~と
勝手に思ってたら、4月からアニメスタートかよっ
 なんかイメージどおりの声優さんだし楽しみが増えました~

四コマバカとしては、好きでちゃんと家に全部揃えている漫画が
アニメになるのは、感無量ですな~

WORKING!と、B型H系楽しみです。

アニメB型H系ページ

アニメWORKINGページ

て、B型H系はあまり更新されてないし‥
  1. 2010/01/27(水) 16:56:01|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

見ているアニメ2 「はなまる幼稚園」

ほのぼの~ してて、見てたら寝てしまってた事も。
 別に面白くないわけではないけど、凄くお奨めして廻るほどでもない
存在までほのぼのしたアニメです。

オイラは、声優の葉月えりし-の大ファンなので、ほのぼのした
山本先生の声を聞くだけでも見る価値はあります。

それにしてもこのほのぼとした展開で単行本7巻も続けている力は凄いな~
  1. 2010/01/27(水) 16:47:56|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

招待試写会「おとうと」を見てきた~

昨日は、ま~た嫁の方が当たったKBC試写会「おとうと」を見てきました。

今回は、福岡の明治安田生命ホールで行なわれたんですが、
 会場は8階なので、会場15分くらい前に、エレベータで8階に
行ったら長蛇の列。 結局階段を使い並んでいるので
歩いて階段を下りていき、3階付近が列の最後方でした。
ここまで多いとは‥いったい何人に当ててるんだ。
ていうか、この人みんな収容できるのか? 入れない場合は
お断りする場合も‥て当選はがきに書いてるし。

とまあ、少しビビリつつも、なんとか入れました。

生真面目な姉を演じる吉永小百合さんは、ほんと年を重ねても
綺麗で芯の強い素敵な女性ですよね~
声を聞いてると、アクオスのCMをつい思い出しますが。

ちなみに、妙にゲストが色々出ていて、「おとうと」の
公式には載ってないのでずか、なぜかスマップの中居君とか
でてますね。あと佐藤蛾次郎のちょい役ぶりが気になって気になって。

クライマックスでオイラも泣いてしまいそうでしだか、左横のオイラの
嫁は、このくらいではまったく泣かない鉄の女なので、
なんかオイラだけ泣きにくい上、右横の40歳くらいの主婦の方
は、オイラが泣く前に既に大号泣で寧ろひいてしまい結局
ちょい泣き(やっぱ泣くんかい‥)くらいでした。

試写会の年齢層は90%近くをおじいさん、おばあさんが占め。
少数派‥ていうか、数人しかいない30代男は、肩身が狭かったです(笑)




  1. 2010/01/26(火) 11:32:13|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今見ているアニメ紹介 「ちゅーぶら!!」

ATXで視聴年齢制限ありでやってます♪
 エロ系の漫画家さんは好きで結構知ってますが
中田ゆみがアニメ化とは‥

実はエロで書かれている作品は読んだ事あるんですが
 コミックハイを読んでなかったので何気に新鮮に見れてます。

第一話は、おいおい最後までパンツの話かよ。が印象。

第二話は、おいおい最後までブラジャーの話かよ。

そして第三話‥ ついに下着同好会作り。

すげぇ‥なんというか、下着の話しかしてね。
別に露出が凄いとかはないのですが、内容からしてまあ、
やはり年齢制限いるね~ そして民放も厳しいっす。

茅原実里が好演してますし、下着知識が凄いことになってきているので
 とりあえず70点てとこです。


  1. 2010/01/23(土) 22:52:55|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

恵方巻き

しかし、堀尾吉晴が偶々節分の前日に巻き寿司のような物を食べて出陣し、
戦いに大勝利を収めたという故事とか諸説ある関西の習慣を商魂逞しく
福岡でやるのは変なので止めて欲しいとこなんだが‥
 地域には地域の習慣があるからこそ住む人達は、地域性を感じられるのに
お前らどんだけ秀吉の家臣の微妙な位置どりの大名が好きなんだといいたくなるくらい
食え食えいうのはな~ 太閤さんの地元ならともかく‥

 オイラ同じ時代なら、堀尾よりも福岡は柳川の立花宗茂が好きなんで
無理やりなんか習慣でも作るか。

  1. 2010/01/23(土) 20:29:54|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

どこにでもいる萌え

オイラは基本民放はアニメとニュースしか見ない上に局も
テレ東京とNHKしか見ない偏った視聴者なんですが、
9時のニュースを見ていて気になって仕方ない‥と思ってたら
やっぱりみんな気になってて人気にもなってたのね。
て感じなのが、NHKの天気予報に出てくる
「春ちゃん」 ホームページまでNHKにあり、
 サイト→http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n000/tisiki.html

9時のニュースで毎日冬将軍と戦っていらっしゃいます。
頑張れ春ちゃん。  しかしこんなとこにも萌えがあるとは‥

DSC02629.jpg
  1. 2010/01/21(木) 20:18:08|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今更ですがラブプラス

やっとリンコと付き合いだして初めてリアルタイムモードで始めたら、
なんか、チュートリアル的な感じで進むのに、電話をするを押しても
「呼び出し」も「デートの誘い」も押せないし、かといってメールも
スケジュールも薦められないので、電源落とすしかないんだが‥
これバグかな???

  1. 2010/01/20(水) 23:58:47|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ゴールデンスランバーの試写会に行って来た

嫁が当選してたので今日は30日から公開予定の堺雅人が主演の映画
「ゴールデンスランバー」の試写会に行って来た。

首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の逃亡劇を描いた作品で
原作は凄い評判の作品だったんだが、
まったく読んだことがないので純粋に映画として楽しめます。

堺雅人はオイラの中では何を考えているのか目を見ても
さっぱり掴みどころのないふわふわした俳優さんですが、
その個性がしっかり映画では絡んでいて、
あれよあれよという間に犯人に
仕立てられていく主人公を演じてくれてました。

約2時間半くらいですが、途中回想シーンなど
スローなテンポの場面でややだるさを感じたものの、
結末までどうなるのか解らずわくわくしながら見れました。

残念なのは、多分原作ではもっと登場人物たちの個性が
描かれていたのではないかと思われるのですが、
映像では流石に深い内面や行動の意味が伝わらず
正直???な行動に感じることもあります
(まあちゃんと話進めば意味判るのですが)

原作を読んだ方には、やはりどうしてもあと一歩踏み込んで
欲しい物足りなさというか渇望感のようなものを
感じるのではいかと思いますが、
オイラとしては、普通にドキドキして見れるサスペンスもので
満足です~

大学生の頃の回想シーンて、流石に堺雅人も竹内結子も見た目がギリギリ(苦笑)







  1. 2010/01/19(火) 22:30:53|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美少女フィギュア刑事(デカ)見参!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000531-san-soci

千葉県警木更津署の警部が、茨城県神栖市のリサイクルショップで、
ケース入りのフィギュア1体(約6500円)を万引した疑い

美少女フィギュア刑事がいた。
ちょくレジで買うのは恥ずかしいと思うピュア!?な心で
悪を粉砕するつもりが、まさか万引きで捕まるとは‥

フィギュア6500円が何だったのか気になって仕方ない(苦笑)
ミクか、やっぱりミクなのか、捻って、かがみっくか。

こち亀の世界でなら、ギャグで済むデカなんだけどね。

  1. 2010/01/17(日) 23:07:17|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ロートレック

昨日は北九州までロートレック展に。
好きなプリュアンのポスターが表紙なので、
つい美術展図録も買ってしまった。

DSC02627.jpg

さらに何度も通ってるけど一度も入った事のなかった松本清張記念館にも
行ったんですが、仕事場のある自宅まるまる一軒中に保存されてるし‥
すげぇ。生きていた時のまま膨大な資料の本などもそのまま。
 床のタバコの焼け跡とかも生々しいです。
仕事部屋を見てると、ほんとに清張がイライラしながら案を練っている
のがすっすらと感じられるくらい近しく思えました。

 同じように膨大にあるものでもオイラの家とかエロゲーと、エロ漫画とエロ雑誌だしな‥
死んだ後も恥を残すことに(苦笑)
  1. 2010/01/17(日) 14:13:58|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

寒いですね

ここ数日は福岡も雪降りまくり。
外の畑にも雪が積もりラピオ(猫)と調査しました。
DSC02618.jpg

なんか枯れてる!!

これ春にちゃんとできるのか怪しいし(苦笑)

しかたないので家で全員でゴロゴロ寝て過ごす毎日です。
いい加減この寒さなんとかしてくれ。
 まあ、外に出ない分エロゲーはやるので感想はできそうですが‥
DSC02621.jpg
  1. 2010/01/15(金) 10:17:33|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

日航株

うほぉぉ、一応先週からデイトレ中にちらちら見てはいたんですが
1~2ティックで利益出す感じなので、結構何万株も買わないと
行けないので躊躇してしまい見てるだけでしたがある意味
オイラみたいなチキンは買わないのが結果的に吉かも。
しかし、65円くらいで4万株買ってたら
今日はストップ安で30円台だし、120万のマイナス(げはぁ‥)
ほんと一撃で死にますし下手くそは下手くそな
事をわきまえて、こつこつトレードとしようかな。

  1. 2010/01/12(火) 23:27:05|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

MUSIC JAPAN アニソンスペシャル2

昨日は夜やべっち見るか~とテレビ付けたらNHKで
MUSIC JAPAN アニソンスペシャル2とかやってて
おいら達アニソンバカにとってはエラいメンバーやった。
100108-1.jpg
堀江由衣はやっぱ可愛いぜぃ。
水樹奈々は、おお、リリカルなのはの劇場版OP歌ってるよ。
なんかエロゲーマーとしては嬉しいような。
オイラ、とらいあんぐるハート3でしか知らんかったし。
  1. 2010/01/11(月) 10:08:23|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

いちゃぷり!を感想中

とりあえず半分くらい書いたんですが
昨日から公開のマイケルムーアの映画『キャピタリズム~マネーは踊る~』
もレイトショーで見れるみたいなので、さっそく見に行ってます為
感想は深夜になりそうです。資本主義を笑いとばしてきます。
  1. 2010/01/09(土) 17:00:10|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

トーゴ代表が銃撃

おいおいサッカー選手のバス襲うてむちゃくちゃやるな…
アデバイヨルは無事らしいけど運転手死亡とか。
 アフリカはまだ部族間や国の争いしてるのに、環境保護だとか
利権は捨てて世界の市民として…的な発言は飛躍しすぎに思えてきた。
  1. 2010/01/09(土) 13:03:47|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワールドカップがあるってのに

昨日は若手中心の日本代表がすげ~見たくて楽しみにしてたのに、テレビもスカパーも
どこ見ても中継ないし。 中継料が協会と折り合わなかったとの事ですが
一律一億は高いだろ。代表戦といってもJリーグが好きな人しか知らない若手だし。
 価格の値崩れが怖いとか抜かすよりも、サッカーの人気の事を本当に考えるなら
この試合だけでも、いっそ無料で放送するくらいの事しないと、
永遠にサッカーが日本に根付く事はないと思うぞ。 

知名度はおち、人気もおち、スポンサーは付かず、そもそも福岡市民なんてアビスパの
存在自体をほぼ知らない人だらけ…地域に根付くとかいって理想だけは高く、
各チーム、アビスパ福岡。名古屋グランパスとか地域名がついてるのに、実際は
浦和や新潟を除けば、トヨタグランパス、京セラパープルサンガて感じで企業の強さが
まんまチームの強さになってる構図は設立の頃からたいして変わってね~

今年か来年たぶん、どっかJチームが破綻して解散するのではないかと薄っすらと予感が。
 ワールドカップの今年少しでもテレビに取り上げられるうちに
人気の回復を協会が積極的にやれ。選手のせいにすんな。
スターは自然と出てくる面だけじゃね~ 、作るのは協会などの仕事。

いやね。サガン鳥栖も大分トリニータも2009年の強かったメンバーの
ほんんどが移籍で、だ~れもいなくなったんですよマジで。
こんな状態で見に行きたいと思うのか。ひたすら流出したチームに夢を
持たなくてもいけないファンの身にもなって欲しいよサッカー協会。

すまん、イラっとしてたのでつい愚痴を。
  1. 2010/01/07(木) 23:58:51|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アローヘッド

株の話で申し訳ない。 アローヘッドてのは、今年から導入された
新システムで、処理がめっちゃ速いわけですよ。

今までは、注文してから実際に株が買える(約定)まで
1秒~2秒かかったんですが今は、ボタンと同時に買えてる感じに。

海外では、主に自動売買のソフトが注文したらしてるのが
一般的みたいなので、このシステムの導入でほんと
人間VS機械て感じです(苦笑)

注文スピードでは機械には勝てないので、
機械の動きの先を読む感じで闘ってます。

むぅ、ここ2日は順調なんですが
暴落とか急落するスピードが半端じゃね~
スピードになったこのシステムで生き残る為には
より精進しないとな~

て自分の気合の再確認をここでするなよ‥
今年も毎日頑張ってエロゲー代稼ぎます。

 
  1. 2010/01/06(水) 00:31:42|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

毎月1日は映画の日

なので、朝から福袋買いに三箇所も回り、運良く限定ものを手に入れ、夜は
 見てなかった「マクロスF」を見てきました~

今更。 なのも悪くないもんで動員おめでとうの記念の
DSC02614.jpg
 をチケットの引き換えの時にプレゼント中でした。

上映に使用したフィルムの切れ端て事でした。ちょっと嬉しい。

作品も、映画館で見た甲斐あった出来栄えでシェリルファンのオイラは鳥肌もんでした。
 新曲も良かったし。   むぅ。なかなか有意義な正月でした‥てあれ‥

 あああ、初詣行ってねぇぇぇぇ。 忘れてた。 明日は初詣にでも。
  1. 2010/01/01(金) 22:47:01|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2