う~久々書いた~ええと、感想主体にしたらサッパリここ見てなかったので
久々に~ とりあえず、アニメは新しいクールの分はほぼ全部見てます。
好きなのは…ゴルゴ13か(笑) ああ、仮面のメイドガイとかベタで好き。特に
ヒロインのオッパイが。 そいから~そうそう、マクロスFは期待通り~
あと、どうでも良いけど誰とは言わないが、なんか声優さんの棒読みっぷりが
目立つ作品がいくつか… これはほんとに選考したのか???なんか
事務所のごり押しとかか??と変に疑ってしまうので早く上手くなってくれ~
最後に、 「かのこん」はあまりにも裸が多すぎて嫁と一緒は無理、
一人でしか見れません(苦笑)
- 2008/04/29(火) 01:48:18|
- 日々の雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今週からとりあえずプレイしたものの感想書いていなかったエロゲの
感想を一気に書こうと思いましてブログの方はあえてお休みします~
まあ、エロゲの方で日々の事もついでに書いちゃいますので
感想の方見てねん♪
- 2008/04/15(火) 19:38:48|
- 日々の雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
ええ~ARIAにはまって4ヶ月。先日近所のゲオがセールで旧作100円
だったので、うりゃ~とARIA The ANIMATIONを借りてきてみてます。
別れの予感は薄いので楽しく見れます(笑)
で、雑誌ブレードとか見ててARIAのゲームまた新作が出るみたいなので昨日
アニメイトに予約にいってきたんですが、予約特典のアリア社長携帯クリーナー
ちょうど痛んでたので、嬉しいですね~携帯に。
それと、先日おわったARIA The ORIGINATIONのDVDも今月から順次発売なので
つい予約…いや初回版の特典がけっこう豪華なもんでつい…
さらに、ソリッドワークスから出てるミニフィギュアシリーズが良くできてて可愛いので
嫁と運試しに衝動買い。 嫁…アリシアさんでした。 うがぁぁぁ~欲しい。羨ましいやつです。
で俺、 実はオイラは別に好きでもないんですが、なぜか本を買ったしおりは藍華…
あ、アリスちゃんは… て事が前回あったので、とりあえず藍華でなければ
誰でも良かったんですか
わくわくして開けたら やっぱりというか、
藍華・S・グランチェスタ 
なんでじゃ~ とアンラッキーぶりにこけましたが(ファンの方にはすまん)
よく見ると、なんか写真だと髪長いのに、このフィギュアは本編でもあったバーベキューで
髪が焼けちゃった後の髪型になってます。
しかも不良品かよ。とかツッコミつつ、家に帰って他のフィギュアはどんなのあるのかな~とか
調べてみたら。 おおお、これっていわゆる「シークレット」だったんすか~
なにげに見直してしまった…う~ん。しかし欲しい人に当たらずこれだけは
くるなと願う奴にくるとは。 とりあえず、微妙にモニターの前が賑やかになって
きそうな最近です。
- 2008/04/11(金) 17:57:38|
- 日々の雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
日曜はせっかく桜が見頃ですので、弁当作ってお外で桜見て食べようと交通安全の
神社「宗像大社」へ、ここは実は「海の正倉院」といか言われるくらいお宝ざくざくな
神の島「沖ノ島」をまつっているとこで、この沖ノ島で見つかった展示品が別館で
あるみたいなのでついでに見るかな…とか。
さてこんな感じで日曜なのでそれなりに人は多いです。少ない時狙っても
どうしても人が入る…

残念ながらこの資料館がやる気ね~のか規模の小ささの割に価格は九州国立博物館クラス
の価格なのでさすがに行きませんでした。 …いや異様に誰も近づかないし(苦笑)
なんか行く気がなくなった。
で、桜の近くでお弁当広げてぼけ~としてました。

池の横で鯉が餌ねらってばしゃばしゃ音出してます。外は暖かいし眠いんですが
なにせ人多いんですよなんか。もっと過疎地を狙って見るべきでした。
これは寝れない。
で帰るとき目にとまったのが今年の正月の500円おめでたくじ。

あの…なんでダイソンなんだ。掃除機て大体一般家庭は持ってるんじゃ…あっ、
さすがにダイソンをわざわざ買う人は少ないからあえて気合い入った掃除機なのか??
それにしても、5等の「たこ焼き器」 近所の家電で880円で普通に売ってるだけに
これは当たりとしては微妙な…ましてや6等以下はあいたたた…なネズミぬいぐるみ
な訳で… この内容で一回500円て
儲かるないいな~神社。とか思ってみたり。 せっかくの桜の季節いろいろまたぶらぶら
してこようかと。
- 2008/04/08(火) 00:23:40|
- 日々の雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
う~今週は忙しくてエロゲーの方の更新がなくすまんです~
とりあえず、こんな事してました。
日曜は、 サッカーへ。 アビスパの年間パス持ってるだけにたとえ
雨ザーザー でも
行くしかないとか思ってるのが貧乏症ですが、みんな同じようなもんなようで、
写真の通り客はなんと1万人近く。

まあ試合はチームとしての連携はまだまだながら力押しで勝利♪
雨の中通った甲斐がありました。
そして平日。 春だね~ てことで、ガーデニングは、そろそろ春に植える野菜の種
をまくつもりなんですが 冬に美味しく食べた 白菜と青梗菜は根から切るのが
不憫でそのまま水をやりつづけた結果このように

アブラナ科の植物なので、やはりというか、
黄色の花が咲いてます。 なんかね、油くさい匂いが…
うちのラピオ(猫) は春から秋は首輪にリードつけて外を散歩する中途半端な家猫なんですが
そろそろ外にでる気になったらしく、よくベランダで外猫の調査とかこの黄色の花とかのにおいを
嗅いでます。
臭いらしいです。以上でした。 て…なんかほのぼのしてばかりですが春なんでご勘弁を。
- 2008/04/05(土) 21:57:58|
- 日々の雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
オイラが未だに現役ばりばりで使っている古いものの一つが
「巻き尺」
つい先日も床の長さ計る時に使いましたが
この巻き尺、小学校4年か5年くらいの時に、学校の家庭科の時間に
買わされた「洋裁セット」みたいなやつの中に入ってた巻き尺なんですが、
本体のセットは実家にあると思うんですが、巻き尺だけはなぜか
オイラは常に持ち続け、進学にも就職にも引っ越しにも負けずいまの今まで
現役。
嫁にこの巻き尺の話してたら、実は嫁も同じ洋裁セット
(なぜか独楽(こま)の写真がなんかがプリントされたやつ…)買わされてたみたいで
ちゃんと実家にあるとか。
もう20年以上頑張ってんだな~とちょっと感動しました。
これからもガンバレ巻き尺よ。
- 2008/04/03(木) 01:42:09|
- 日々の雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0