fc2ブログ

疲れた~

う~今日はなんかダラダラしているオイラにしては
よく働いた。嫁に褒めて貰おうと
鬼のように働いた事の表現のつもりで
「鬼畜のように働いたぞ」

あ…なんか表現間違った…鬼神のようにか!?
ていうか、なんかすげ~頑張った人じゃなくて
ただのSM好きのようにしか聞こえんのが悲しい

朝100㌍ 昼600㌍(ホルモンメインの焼き肉) 夜500㌍(おでん)

朝からつけ込んだおでんはなかなかうまかった。
デカイ鍋に作ったので、明日のお昼もおでんだなこれは。

ちなみに、一番すきな具は、「たまご」かな…

  1. 2007/10/31(水) 01:06:16|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

熊本城

この前、嫁と熊本に日帰り旅に行ってきたので
とりあえず写真でも… まあお目当ては築城400周年の
熊本城と温泉でした。

で、久しぶり…ええと10年ぶりくらいに行ったんですが
やはりデカイ。
堀とか、深すぎてこんなとこに攻め寄せる気がなくなります。
なんか模型みたいに見えてるしこの写真。
DSCF0070.jpg


そして、以前修復中で見れなかった副天守閣の「宇土櫓」
中にも入れるんですが、歩くと床がみしりみしりと
木造建築らしい音を出してくれて、高所恐怖症のオイラを
怖がらせてくれます(苦笑)
DSCF0071.jpg


そして本丸。 デカイです。中は資料館になってるんですが
江戸時代の頃の資料から、西南の役の資料まで色々。
西南の役の際に戦士した将校の血がついた軍服は生々しい。
そして一番上の層からの眺めはなかなかでした。

DSCF0072.jpg


しかし、こう町の真ん中に大きい城がある街って羨ましいな~


今日は朝100㌍ 昼400㌍ 夜800㌍でした。




  1. 2007/10/29(月) 01:20:57|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

釣☆カノジョ

つい釣りモードにはまってしまうな~簡単そうなゲームの
くせに難しくて。 
  1. 2007/10/27(土) 19:06:17|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

休養

う~ここでは書いてなかったんですが、10月の株は
9月にまして最悪で歴代損失記録2位と5位が出てしまい
今年の利益の6割を喪失。8月の最高値奪回が目標だったんですが
最近悪循環なのか踏み込みが甘く損切りも遅くでどうにも
勝てない。このまま続けてもアホなナンピン繰り返して
爆損しそうなので、2週間ほど休養に入ります。

2003年に株を初めてから思えば4年。
これからもずっと株で利益を出していく為にそろそろ
よりしっかりした勉強が必要なのかもしれないな。

まずは「勝つ精神状態」を取り戻したいです。

あ、おかげで、時間が空くのでエロゲの感想は増えそう(苦笑)

さて11月12日まで何しようかな~と。


  1. 2007/10/25(木) 11:18:52|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

せ~えき瞬間移動

しかし、どうやったらこのタイトルを思い付くんだか(苦笑)

今日は朝 100㌍ 昼 お好み焼き作り600㌍ 夜は 700㌍

うーん、ギリギリ…ていうか、多分微妙にオーバーしてるかも。
  1. 2007/10/24(水) 00:36:22|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

トシ、サッカー…好きか?

昨日野球で今日はサッカーかよ。て感じですが
先週ゲオの旧作半額セールで「シュート」を今更
借りて仕事しながらモニターで見てるんですが
今見ても面白いす。当時キャプ翼よりも嘘くさくね~と
思ってましたが、今見たら田仲の左は凄すぎます(笑)
久保はかっこええな~しかし。


朝0㌍(寝過ぎて…) 昼700㌍(外食) 夜700㌍(カレー)


  1. 2007/10/22(月) 01:37:56|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中日勝利!

いや~勝ちました♪
ドラファンとしては、宿敵巨人に勝っての日本シリーズ
進出なので殊更嬉しいですな。

それにしても、最後の原監督の采配。
あそこで代走は判るにしても、なぜ古城なんだ…
あの緊張の場面の代走にしては投手にとって驚異と
言えるほどの足でもなく、守備固め中心で
あまり代走のイメージないし…ていうか、鈴木は
何、怪我かなんかですか。更に走塁コーチは
何やってんですかあれは。あの打球で何で
指示もせんでダブルプレー取られるのか。
まあ、なんか逆転の雰囲気があった場面だっただけに
助かりました。

体重 70.5㌔くらいから平行線。

㌍はしっかり1500に抑えてるんですが、まあここまで順調
だっただけに悔しいすね~もっとやせてよん…て感じで。


  1. 2007/10/20(土) 23:30:44|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

クライマックスシリーズ

ロッテと中日、それぞれのリーグの好きなチームが勝ち残り
両方観る事になった今日なんですが
ドラゴンズは先発小笠原?…ああ、左封じか~しかし
第一戦にしてはなんか物足りなくないか…
とか思ったら好投。 らしい勝ち方で大満足です。

逆に、昨日あえて成瀬を使わずダルビッシュとの投げ合い
を見越したロッテが勝つ。と思ってたら
自信を持って投げたチェンジアップ(だと思う)
がセギノールに打たれてノックアウト。
茫然自失でした(涙)

ほんと勝負事に絶対はないもんですな。

朝100㌍ 昼700㌍(ケンチキ) 夜600㌍ でした。

それと嬉しかったのが、朝の一番軽い時間帯の体重計測で
ついに69.7㌔とぎりぎり70㌔切りました♪
思えば約初めて3週間。お腹がやや締まってきたかも。







  1. 2007/10/19(金) 00:53:31|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

地元愛

ぬるーい四コマアニメ「スケッチブック」がアニメ化されて
先週からみていますが、このマンガ、思いっきり地元「福岡」
が舞台なのがばりばり解って何となく嬉しい。

言葉使いはここまで極端には最近使わないけど、
普通に「ちかっぱ」とかいってますね~キャラが。

景色も見たことある風な風景で、ダイエーもあるし、
スーパーはマルキョウだし、バスは西鉄だ。

作者の方はいまも福岡在住みたいですので、そのまんま
描いてくれてるんだな~と嬉しくなります。


朝100㌍ 昼700㌍ 夜600㌍ 昼に瓦そば屋さんのランチが
美味しそうでたべちまったので結構㌍使ってしまった。

  1. 2007/10/16(火) 00:51:05|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

絵がへたな人とは…

嫁と俺は文はまだ書けるけど絵はありえね~くらい下手だ。
という話をしてまして、ならば「どれだけ下手なのか」

をしっかりと認識して貰う為、お互い同じものをその場で
書いて比較してみました。

とりあえず、ラピス(猫) を書いてみよう。
ということになりまして3分でお互いかきました。

まず嫁の書いたラピス

ra35.jpg


ちくしょ~なんか可愛くディフォルメしてあります。
嫁は同人でそこそこ売れてたらしいのでやっぱり絵心は
あります。

で、リアルじゃね~もっと実写ぽいの書け。と難癖つけたら
書いたのがこれ

ra36.jpg


まあ一筆書きで最近のラピスはこんなもんだわな…

そして本命のへたくそオイラが書くとこんなもんに。



マジで書きましたよ俺は。









ra37.jpg


耳毛までリアルに描いたらえらいことに…
つまり絵心がないとこういう事になるわけです。

絵が描ける人羨ましい…  ていうか、嫁爆笑しすぎ。




  1. 2007/10/14(日) 22:13:47|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

野菜を作るのだ

最近野菜が高い。
が健康の事も考えると…と野菜は食べないと。

金曜だったか、オイラも愛飲している
伊藤園とかの「一日分の野菜がとれるジュース」
などのシリーズや、他のメーカーの野菜ジュースなどが
検査の結果実際にはこれだけでは必要栄養素はとれない
事が判明し信じて飲んでた俺って一体…
という思いになりましたが、
もうこうなったら自分で作ってやる!!

とベランダでガーデニングを始めました。

プランター(150円くらい)と野菜作りの砂
ピン切りですが全部で2000円くらいかかりました。
まあ、実はもっと安くありますです
(いくつかのホームセンターとかナーセリーを見て比較がベストかも)

にじょうろとスコップ…かなり低価格。で種はせこく
100円ショップで2種類で100円の激安種。
ちゃんとできるのか(苦笑)

あ、事前に「野菜の作り方」の本は持ってると便利です。
図書館で借りましたが、結局手元に置きたいので
1200円で買ってきました(プランター栽培メインの本を)

とりあえず、プランター何個やろうが基本は同じなので
8個のプランターで、「ほうれんそう3」「ちんげん菜1」
「レタス2」「白菜2」植え付け中。

ra34.jpg


見ての通り地味~な感じですが早く種だして欲しいす。
そして夕ご飯に…


  1. 2007/10/14(日) 11:25:03|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

野球偏差値

今、クライマックスシリーズ見ながら書いてるんですが
ホークスとロッテ戦、そして今日のハム、ロッテ戦は
ほんと野球が10年前と比べて変わったな~と驚かされます。

昔は、なんつ~か「気合」と「大砲の数」が
勝利を左右してた気がしますが、今は、「気合」はあって
当たり前で、「機動力」と「野球IQ」といいますか「巧さ」
がほんとにないと勝てない。

昔ながらに巨砲並べて撃沈したホークスには、ロッテの機動力や
きっちり決めるバント、ホームランはなくても帰せる四番。
と色んな意味で旧式野球が破れた感じを与えました。

で、今日。今現在ロッテが負けてます。
ロッテの1点はきっちりした得点でした。ボテごろの間に1点
外野フライをしっかり2塁にタッフアップしてたのが
効きました。

が、更に巧いんですすけど日ハム。
あっという間に4点。満塁から打ったひちょりは凄いですが
あとの2点は走塁が光ってました。
「目に見えて野球偏差値高い」同士の戦いどうなりますやら。

あ、昨日は 朝180㌍ 昼800㌍ 夜は400㌍でした。

お昼にどうしても「鳥の天ぷら」を食べたくて家で作った
ら食べ過ぎた。










  1. 2007/10/13(土) 14:12:08|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

炎の孕ませ同級生

基本部分はマンネリなんだが、しっかり演出で工夫を
毎回してくるとこが流石。結局また来年は
炎の孕ませ下級生とかそんな感じで発売されそう。

朝 150㌍ 昼600㌍ 夜700㌍

それから今日は仕事お休みの弟を付き合わせて登るのに
40分くらいの山に登頂。疲れた~
  1. 2007/10/12(金) 01:48:48|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

買っちゃいました

デジカメ4年くらい買い換えてなかったんですが、今のデジカメの
充電時間の間隔がさすがに狭くなってきたのでついに
買ってしまった。
サイバーショット DSC-T20、今年4月発売なので秋物を前に
安く処分になる時期なので狙ってみました。
…がない。ヨドバシとかアプライドとか24000円くらいで
探してたんですが見つからず流石に遅すぎたかな~と
諦めて通販で買うかな。と思ってたら
今月で閉店が決まっていた某ベスト電器で発見♪
23000円くらいで買えました。
 00502411130.jpg


とりあえず、ビシバシ撮ってやるぜぇ~と思ったら。
あ、これ内蔵メモリー30Mしかないのでメモリースティック
買う必要があるのか…むぅ。30枚くらいしか撮れん(苦笑)
とりあえず明日買いに行くか~メモリースティック。

本日 朝100 昼1000(焼き肉食べ放題…) 夜200 と
めっちゃバランス悪い一日でした。



  1. 2007/10/11(木) 01:39:16|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

字が上手くなりたい。

私めっちゃ下手です。絵もへたですが字は更にすげぇ。
なんせ人生の大事な書類は親に書いて貰った事があるくらい
しゃれになりません。願書とか(苦笑)
 まあそれでもパソコン全盛になったおかげで
そう苦労はないのですが、苦労がないだけに下手が直らない。

という事で、ネットで検索してみると結構「字を学ぶ」
事に関しての記事は多く、今実践中。

コツの中で「ぉぉぉぉ、と感嘆を今更挙げたのは」

書くとき、親指などではなく、あえて「小指」に少し力を入れて
小指を土台にして書くと良い。て事でしょうか。

なんかオイラのへろへろな字がちゃんと真っ直ぐな線が書ける
…ような気がする。


ダイエット なかなかこのカロリー計算法するダイエットは
良いです。ここまで12日経過で、体重は2.8㌔減。
特に運動を増やした訳ではなく、好きなものを
いちおうゲーム的に1500カロリー以内で食べるルール
だけでここまで変わるとは…

朝180カロリー 昼800カロリー(ランチハンバーグとか)
夜は 質素に 「ご飯・みそ汁・ししゃも」で350カロリーくらい。



  1. 2007/10/10(水) 10:40:28|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

江戸の生活

先週図書館に行き借りた本を読んでいるのですが、
昨日読んだ「下級武士の食日記」がなかなか楽しい。

紀州藩(和歌山県)から江戸に単身赴任した28歳の下級武士の日記を
食事を中心に解説していく本なのだが、毎日を何を食べて
どう考えて暮らしていたか…というのが目に浮かぶようで
興味深い。江戸の繁栄ぶりに興味津々で色々なとこに行き
名物のお菓子を食べ、普段は金もないので巧く節約して
暮らしている様は、250年くらいまでもみんな同じ
なんだな~とほのぼのします。
知らなかったのは、江戸時代には肉は食べないと教わってたのですが
なにげに彼とか、豚鍋とか普通に作って食べてる(笑)
好きずきだったのか…単に。

おっと自分のダイエットは順調で今は71.4㌔に。

朝180㌍ 昼700㌍ 夜500㌍ でした。
美味しい餃子のお店でつい餃子を買ってしまいカロリー浪費。
まあそれでも1500カロリー以内はセーフ。


  1. 2007/10/08(月) 23:44:50|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

セーラー服論争

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071006k0000e040047000c.html

セーラー服の起源について、現在
福岡女学院VS平安女学院で争われているらしいです。

写真の記録だけを見ると明らかに今のセーラ服だなこれ…
といいたくなるのは元祖を今まで主張してきた
福岡女学院の制服。多分これを真似していったら
今のセーラーになるな…て感じに見えます。
ra33.jpg




一方平安女学院の写真は、確かに和服ではないけれども
なんかこの服が発展するとセーラーというより
魔法学院かなんかの制服になりそうなんだが(苦笑)
…ていうか、写真の横の子犬は使い魔かなんかですか。

ra32.jpg


なにはともあれセーラー好きにとっては両校を感謝しなければ。


朝100㌍ 昼800㌍ 夜 400㌍でした。お昼は外食なり。

  1. 2007/10/06(土) 23:39:43|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

カレー鍋

本日は初めて「カレー鍋」を夕食に作ってみた。
おいだしかつおのツユ+カレーのルーで簡単にできるんだが
それぞれの長所が出てる感じで意外にも美味しい。
具は、とりあえずクセのない食材ならなんでも合うみたいで
うちでは「もつ」が一番相性よくて巧かった。他には
鳥とか豚肉とか入れてみたが、これはこれで良し。
貧乏食にするなら、あえて大量に「もやし」とか入れても
良いかもしれない。

朝80㌍ 昼500㌍ 夜 800㌍ て感じです。
  1. 2007/10/05(金) 20:41:00|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丸刈り

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000007-spn-spo

落合監督公約通り、優勝を逃したので丸刈りで最終戦に登場。
ドラファン歴小学4年生の頃からのオイラとしては一番の
仮想敵国である巨人に負けたのが悔しくて一言も触れませんでしたが
まあ監督もけじめをつけたし後はクライマックスシリーズで
勝って、二位なのに日本一になってやるだけです。

しかし興行的には良いのかもしれないが、最悪各リーグの
3位VS3位で日本一を争う事もあるのはまだ違和感が…
サッカーだと去年のヨーロッパナンバー1は、ACミランだけど
自国では勝ち点の減刑もあり4位どまり…みたいなもんか。

昨日のご飯は 朝 340㌍ 昼600㌍ 夜 400㌍ 
お休みの日だったのでカラオケと運動に行ってきやした。


  1. 2007/10/05(金) 09:59:48|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ある意味体重へった…

今日は株で今年1位の大損ぶっこいて18万。
9月と10月で8月の利益をぶっ飛ばしましたねこりゃ…
ちなみに、今日値下がり二位の「しまむら」でやらかした~
アホのようにナンピン繰り返して損切りを連発。
特に今にして思えば熱くなってたのか、いつもなら
慎重なとこでしか買わないのに、ちょい上げそうな雰囲気
だけで500株とかまとめて買い続けて4万くらい喰らって
損切り…×6回…みたいな。ついでに凹んでて午後の戻りには参加
もしてないので完全敗北。終値みたらすんげぇ~
戻っててダブルショック…ていうか、気絶してたら寧ろ大幅
プラスなのが悲しい…ほんとクソな取引を先月から繰り返して
ますのでとりあえず昔を思い出して「張り紙」とか作って
ルール遵守で… ほんと株は知識と経験もですが
「心の問題」が一番やっかいですな…


で、体重は現在71.9㌔ 始めた4日前が73.5㌔だったので
痩せて来ました…まあ気苦労でか(苦笑)

本日は 朝180㌍ 昼は480㌍ 夜は豚の角煮で800㌍てとこ
です。 角煮はいもつよりしっかり油抜きしましたので
そこまで㌍ない気もするけどまあ多めに…




  1. 2007/10/04(木) 00:49:43|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ヘウレーカ

寄生獣などで有名な岩明均のヒストリエの事を今更知って
すげぇ面白かったので他の短編など読んでるんですが
やっとこ「ヘウレーカ」今日読めました~
「雪の峠・剣の舞」は佐竹氏に疋田文五郎と渋めでそれはそれで
良いのですが、やはり知ってそうで知らないボエニ戦争舞台
ってのは良かったです。

で今日のカロリーは

朝180㌍

昼500㌍

夜800㌍ 夜は結構よく食べる「もつ鍋」を作ったので
カロリー高め。…というか、餅入れるのがいかんかった。
餅カロリー高いよオイ。 でギリギリ
  1. 2007/10/03(水) 00:22:13|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

郵便局

今日から民間になりました。にしても
このリニューアル自体にすげぇ金かかってそうで
泣けてきます。別に制服とか変えない方が金かかんね~じゃん。
ラベルとかも無くなるまで使えるようにしても良いやん…

で今日のダイエット

朝180㌍(豆乳と野菜ジュース)
昼 カレーランチ(800㌍)
夜 野菜スープとご飯。(210㌍)

うーん。なかなか頑張ってる。この1500㌍に抑える
ゲーム的に考えて飯を食うってのは良いね。いつも逆算
しながら食べるようになるし、くだらない物は食べなくなるし
好きな物だけ~て感じです。
  1. 2007/10/02(火) 01:07:19|
  2. 日々の雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1